▼ MENU

保存版:ケガとマグネシウム

投稿日: 2023年1月16日 


食生活の見直しやミネラルバランスを知ることで

身体は大きな変化をもたらします


ミネラルはバランスが必要で一つだけ摂取して…

これだけ摂取すればいいとは決して言えないですが

それでもまずはこれからやってみては⁇とっておきの方法をご紹介します


ケガを早く治すにはMgマグネシウムが不可欠

ケガを早く治すには…マグネシウム

風邪の治りが悪いとき…マグネシウム

キズや肌荒れをを早く治すには…マグネシウム

睡眠の質を改善したいときは…マグネシウム

薬の副作用やタバコ/アルコールの影響を軽減したいなら…マグネシウム

疲れを早くとるには…マグネシウム

片頭痛や生理痛をなくすには…マグネシウム

ワクチンの後遺症やこれからが不安な時も…マグネシウム


カルシウムとのバランスも大事なのでこちらもお読みください

ケガとカルシウム(2023/1/14) SORAブログ


1.jpeg

 

Mgを効果的に補給する方法

≪食事≫

基本的にやはり栄養は食事から、と考えています

Mgを多く摂取できる食材としては

芋類や海藻類 豆 種 全粒穀物 がありま

豆腐や豆乳 わかめ ひじき オートミール

04.gif

下のイラストを参考にどうぞ

【Photo by https://www.karadacare-navi.com/foods/13/】

 

野菜まるごと食べるのが難しかったり野菜の栄養がなくなってきていることもあって

食材からのマグネシウム吸収だけでは少ないとも指摘されています

 

おすすめはにがりの活用 

そこで、簡単にできる患者さんにもおすすめしている方法は

にがり(塩化マグネシウム)の活用

スーパーや自然食品専門店で取り扱いしていると思います


飲み物に2-3滴落として

炊飯時に小さじ半分を入れてなど 

こまめににがりを隠し味的に使うことで一日の総摂取量を上げましょう

S__143188024.jpg


≪マグネシウム入浴≫

Mg吸収においてのおすすめ方法その2⃣つめは

肌から吸収させること (経皮吸収)

コスパよくすぐ導入でき継続もしやすいです

入浴時にエプソムソルト/マグネシウムフレークを投入する

 

マグネシウムクリームやマグネシウムオイル/スプレーもありますが

アイテムも少なくコスパ敵にもエプソムソルトがおすすめです

マグネシウムを知ろう

Mg マグネシウム

古代ギリシアのマグネシアという地域で採掘されたことでマグネシウムと呼ぶ

 

Mg マグネシウムの働き 不足すると⁇ 

 

600種類の酵素反応に関係

➡酵素反応 身体のあらゆる仕事が止まってしまう

 

エネルギー工場であるミトコンドリアを動かしている

Mg不足するとエネルギー工場が稼働しない 

➡疲れやすい ケガが治らない

 

神経伝達

➡記憶力低下 認知症状 睡眠の質低下


脳 心臓 筋肉 を動かしている

➡脳卒中 脳血栓 リスク高くなる

➡心筋炎 心筋梗塞 不整脈 増加


骨の弾性や密度の維持

➡カルシウムのマネージャー役 骨代謝の責任者

➡不足すると骨折/骨祖粗鬆のリスクが高くなる

 

体温や血圧の調整

➡低体温/低血圧もしくは高血圧を引き起こす

 

糖代謝 Mgがインスリンの効果を促進する 

➡血糖値が上がる 高血糖/血糖値スパイク発生


 img_aboutMg01.png

Mg摂取量の現状

1日当たり目標 350-500㎎の摂取が推奨されています

             現状  260㎎前後

 

15歳以上みな不足 人類の8割が不足している危機的情報

土壌栄養価の低下もあって食事での摂取量低下傾向

 

食事や栄養状態の見直しとして考えるなら

誰しもが不足しがちなマグネシウムから始めるといいですね


S__143130626.jpg

 

S__143130628.jpg

Mgの弱点

Mgは経口摂取(口からの摂取)では吸収しづらい

前回のCaでも同じですが

食事からのマグネシウム補給で よくて50%程度

さらに、サプリメントでのマグネシウム補給はめちゃくちゃ悪いです

 

サプリメント摂取はNG

Mgサプリメントは高濃度マグネシウムなので

日本人の胃酸のPH(濃度)ではより一層吸収できないこともわかっています

さらに、食事で過剰状態にはならないが

サプリの飲用では

高マグネシウム血症の可能性も高く注意が必要です


d47414-4-316168-2.jpg

 

吸収率の低いサプリ

例えば酸化マグネシウムは吸収率なんと4%

補給のつもりで摂ったつもりが、下剤になっているケースもかなり多いです

腸に水分を集める作用がありますが、多くは下痢を起こしてしまいす

 

アスパラギン酸Mgやグルタミン酸Mgなどの吸収しやすいと売りのアミノ酸Mgも

脳の興奮刺激物質として作用するので注意が必要です 

サプリでの摂取 

もし使用するなら推奨は 塩化マグネシウム

 

Mg補給にもってこいの方法は経皮吸収

食事での吸収率の低さの弱点を補ってくれるとっておきの方法

マグネシウム入浴

静脈投与と同じぐらいの効果が期待できるのが経皮吸収での補給


≪12週間での皮膚からのMg補給によって

 89%の被験者が約6割の細胞レベルのMg値上昇させた

 これと同じく6割UPの上昇値を得るために経口サプリでは9-24か月かかった≫

 

やはり、経口摂取より経皮吸収がおすすめです


column_239i.jpg 

マグネシウム入浴の方法

エプソムソルト=硫酸マグネシウム

マグネシウムフレーク=塩化マグネシウム どちらでもかまいません

 

入浴方法

エプソムソルトやマグネシウムフレークをお湯に投入する 


改善報告例では20min以上の検証例が多い

いずれにせよ、いつもより少し長めの入浴が薦められています

HSP(ヒート・ショックプロテイン)を活性化させる入浴法としても併用可能

参考写真

org_8.jpg 

経皮吸収を裏付けする海外の報告

マグネシウム入浴 とMgレベル

12分間の入浴×7days 

結果:7日目で 細胞マグネシウム濃度が上昇した

➡1週間以上 継続的に摂取する必要がある 

 

Mgオイルスプレー 

1日6回 塗布 2週間継続

血清レベル/尿中マグネシウムレベルが大幅上昇

➡皮膚を介した吸収によって細胞に到達することが明らか


線維筋痛症患者に1日2回Mgオイル塗布 4週間で全員改善

➡治療法がない疾患や、難病といわれる疾患に対しても有効

 

片頭痛とマグネシウム

片頭痛で悩む人68人に 3か月間1日2回Mgオイルスプレーを用いる 

片頭痛が50%改善 

    70%頭痛時間の短縮を実感

➡頭痛薬ではなく経皮的マグネシウム補給に置き換えた方が有効

 

有害金属デトックス

12週間継続でMgオイルスプレーにて補給

78%の被験者で重金属の解毒にも成功 

➡薬の副作用やワクチン後遺症にも有効


08_img_01.jpg

 
書き出すと止まらないくらいにマグネシウムのパワーは驚異的
600以上の酵素反応に関係しているからこそ
マグネシウム補給によって改善される症状は無数にあります
また、別の記事にMgの効能報告取り上げたいと思います

神戸三宮鍼灸接骨院 SORA

アーカイブ

2023

最新記事

診療時間

月:9:00〜20:00(完全予約制)
火:9:00〜20:00(完全予約制)
水:9:00〜20:00(完全予約制)
木:9:00〜20:00(完全予約制)
金:9:00〜20:00(完全予約制)
土:9:30〜17:00(完全予約制)
日・祝:お休み

電話番号

078ー241ー6650

所在地

〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目5-8Msインターナショナルタワー6F

JR三ノ宮駅徒歩2分

>> 詳しい道程はこちら

講演実績