診療時間
月:9:00〜20:00(完全予約制)
火:9:00〜20:00(完全予約制)
水:9:00〜20:00(完全予約制)
木:9:00〜20:00(完全予約制)
金:9:00〜20:00(完全予約制)
土:9:30〜17:00(完全予約制)
日・祝:お休み
◇2018年05月08日◇
世代を問わず楽しまれている競技 ゴルフ。
家族3世代でゴルフコンペ開催しています
なんて声を聴くとすごくいいなーと思います。
SORAにもゴルフを趣味として楽しまれる方がたくさんお越しになります。
来院されるということはどこかを
◇2018年04月10日◇
腰痛と膝痛。
これがSORAとしてお力になれる最大の得意分野です。
今日は変形性膝関節症を中心に膝の痛みに関してのお話です。
SORAの基本的な考え方として身体はよくできている
身体の可能性を信じきっています。
カラダの設計デザイン
◇2018年03月23日◇
最近症状のお悩みでふえているのが手のしびれ。
男性女性 年齢層関係なく増えていますが
特に、最近SORAは30-50代の女性の方が増えています。
手のしびれが気になって医療機関を訪れると
多くの場合は
頸椎椎間板ヘルニア
椎間板ヘル
◇2017年07月11日◇
『風邪をこじらせてしまって…』
『ケガをしてしまって…』
『ぎっくり腰をしてしまって…』
3日間 1週間 1ヵ月 半年間 寝たきりで
最近入院していて…
そんな会話がSORAでの治療現場でも聞こえてきます。
今日お
◇2017年06月05日◇
最近話題の椎間板ヘルニア。
そして人工椎間板置換術による手術。
ニュースで取り上げられる最近はX-JapanのYOSHIKIさん。
(参照:日刊スポーツ)
アメリカのロスにて人工椎間板手術を受けたとの報道が流れておりました。
X-J
◇2016年10月29日◇
日々SORAでは腰痛をはじめ首・肩の痛み 背中の痛み
股関節 膝関節 足首など全身多岐にわたる
さまざまな痛みや不調でお困りの方の
治療を担当させていただいていますが
お話を聞かせていただく中でまず第一に考える事は
☑僕達が診させてい
◇2016年06月20日◇
週末を利用してFMT腰痛治療協会主催の学会へ出席してきました。
今月は2度目の東京出張と博多出張で
予約枠の調整を行いご迷惑をおかけしております。
申し訳ありません。
今回の学会のテーマは『腰部脊柱管狭窄症について』
☑腰部脊
◇2016年03月15日◇
『手術をしたらもう大丈夫だと思っていました』
『オペしたのに痛みがとれないなんてなんでなんですか?』
これは実際股関節を手術された患者さんの言葉です。
椎間板ヘルニアや変形性膝関節症とならんで
来られているのが変形性股関節症。
◇2015年08月17日◇
腰が痛すぎて全く身動きがとれない・・・・
どうしようもなくて悩んだ結果、救急車で病院へ
激痛に見舞われる腰痛患者さんも多く
予後も悪い椎間板ヘルニア。
今日来られた患者さんも前日救急車で病院へ運ばれ
腰の痛みと足のしびれが強く
◇2015年07月27日◇
今日は膝の痛みでお悩みの方が来院されました。
整形外科を3軒はしごされて
変形性膝関節症
鵞足炎
半月板損傷とそれぞれ診断名が分かれ
処置も病院によってそれぞれ。
ヒアルロン酸注射や
リハビリテーション
半月板損傷に至ってはス
◇2015年06月05日◇
腰が痛くなったら…
腰痛が国民病なだけにさまざまな対処法をみなさんお持ちです。
安静にした方がいい
動いた方がいい
冷やした方がいい
温めた方がいい
コルセットを巻いた方がいい
ぎっくり腰になった時も
腰痛予
◇2015年06月04日◇
四十肩といわれて半年肩が上がらないんです。
五十肩右がなって治ったと思ったら今度は左がなったんです。
四十肩・五十肩、意外とよく耳にするワードです。
学校では整形外科のDr.と大ベテランの柔道整復師・鍼灸師に
<40~60歳代の
◇2015年05月24日◇
臨床現場での1コマ。
近くの保育所からの連絡。
『子供が泣き止まなくて・・・
手をあまり使おうとしないんで診てもらえますか?』
ベビーカーに乗せられて3歳のかわいい女の子登場。
が、不機嫌そうな顔をしている。
手を挙げようと
◇2015年05月23日◇
アジア圏では『魔女の一撃』と表現されるぎっくり腰。
今回はぎっくり腰のあれこれを書いてみます。
ぎっくり腰になったら??
①病院に行く(整形外科・整骨院・接骨院)
②薬局で湿布を買う
③コルセットを着用する
④ストレッチをする
◇2015年05月16日◇
今回はまたまた臨床の中で患者さんによく聞かれる質問から。
どんな布団がいいですか??
マットレスは硬めがいいですか??
やわらかめがいいですか??
このメーカーのこの商品がおすすめです
その答えは出せませんが
選び
◇2015年05月15日◇
【湿布薬】
整形外科でお決まりのように処方される湿布薬。
昔から家庭用救急箱の中で見かけたような白い分厚い湿布パップ剤。
最近、主流になりつつある鎮静薬配合の茶色の薄いテープタイプの湿布。
湿布どちらがいいの?
湿布って効果あ
◇2015年05月08日◇
腰痛になりやすい仕事
腰痛
よく職業病と言いながら長年の腰痛歴をお話しされる患者さんも多く
また、職業的に治らないと思っておられる方もたくさんおられるように感じています。
重量物を持ち運びする職業
ずっと立ちっぱなしの
◇2015年04月30日◇
今回は大阪の泉南から2時間近くかけて来院された小学生のサッカープレイヤー。
サッカーが大好きで来る日も来る日もサッカーに明け暮れる毎日。
が、3月初めに突然、練習中に腰の痛みが出て整形外科へ。
4月になりレントゲン検査で
急患受付(078-241-6650)
予約サイト変更
◆SORAブログ更新
最新号
スポーツの現場での課題~未来あるサッカー選手にとっての練習禁止
バックナンバー
人気記事
◆神戸新聞 地域欄 特集記事掲載
◆TEAM SORA
◆講演・身体塾 随時受付中
月:9:00〜20:00(完全予約制)
火:9:00〜20:00(完全予約制)
水:9:00〜20:00(完全予約制)
木:9:00〜20:00(完全予約制)
金:9:00〜20:00(完全予約制)
土:9:30〜17:00(完全予約制)
日・祝:お休み
078ー241ー6650
〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目5-8Msインターナショナルタワー6F
JR三ノ宮駅徒歩2分
講演実績